商品番号 1471917

【ゲリラバーゲン】【鷹ヶ峰 しょうざん】 特選一珍染め生紬地小紋着尺 「時計うさぎ」 スタイリッシュに遊び心を演出! 上質素材で高級感もプラス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 岡田より 】

京都は洛北鷹ヶ峰、染織の名門【しょうざん】による
代表的な生紬の生地に一珍染でお柄をあしらった
特選紬地小紋のご紹介です!

これまでご紹介の多かった古典柄とは違い、
童話の世界観を取り入れた遊び心もあるデザインです。
スッキリとした構図にシックな配色ですので、
可愛過ぎることもなく、お洒落でハイセンスな洒落姿を
お楽しみいただけるでしょう。

もちろんのこと、生紬地ですので単衣仕立ても最適です!

専門店向けのセンス良き作品ばかりを
取り扱われている、大手問屋さんより厳選仕入れしてまいりました。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
ハリ感のある生紬地をシックな灰色に染め上げ、
お柄にはウサギとインデックスが一珍染にて表現されました。
一珍染特有のひび割れた表情が洒落感を生み
遊び心のなかにも上質な良キモノであることを実感させてくれます。

厳選された素材、伝統に重んじる染め技法、そして卓抜されたデザイン。
繊細で印象的に整った仕上がりが、通好みな趣味性を漂わせます。

しょうざん独特の素晴らしい創作力は、
ご覧いただければ一目でおわかりいただけることでしょう。



【 しょうざんについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2401
京都の着物メーカー。(漢字表記は松山)

西陣の糸屋の三男に生まれの戦後の立志伝中の人物で、
しょうざんのウール着物を大ヒットさせた松山政雄が
創業者。
戦後いち早くシルクウール着物やウールお召を開発。
1970年代以降は後のしょうざんの看板商品となる
「しょうざん生紬」を開発。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13.2m 内巾36cm(最大裄丈約68cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事、女子会、街歩きなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る