【仕入れ担当 吉岡より】
京都洛北鷹が峰の光悦藝術村の一角にある、しょうざん。
着物好きの方ならば、その名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
今回ご紹介の絹漉貴(きぬすき)は、
しょうざんブランドの中でも最も人気のあるシリーズのひと品でございます。
美品でお値打ちに入荷致しました。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。
【色・柄】
さらりとした手触りの金箔糸を含んだ帯地。
地色は淡い白茶色をベースに、同系の薄茶色を織り混ぜ、
お柄には「山重ね」の模様がシンプルな印象で表現されて…
その上にヴェールのようにたゆとう、
金糸によるゆらぎが重ねて織りだされております。
落ち着いていて華やかな、お洒落なお背中姿を演出してくれることでしょう。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100% (金属系繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、お召、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。