【仕入れ担当竹中より】
全国の専門呉服店でその仕事の確かさとこだわりから
人気のあった「京都木崎」
今は看板をおろされていますが
その技術は某大手メーカーさんに受け継がれています。
生地も染めも純国産。
お値頃なものとは一線を画した確かな出来栄え。
きっとお値段以上に感じていただけると、自信を持っておすすめ致します。
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れましたが
保存状態もよく すぐにお袖を通して頂ける
おすすめの1枚です
【お色柄】
地紋を起こさないキメの細やかな
重めの白生地ブランド伊と幸に浜ちりめん
地色の茶味をおびたやわらかなベージュを残しながら
白茶にてよろけるような一面の横波紋を
染め上げました。
シンプルながらも
実に秀逸なひと品かと思います。
さりげないようでいて、しっかりと品格を備えた正統派の一枚。
ちょっとしたカーブ、ちょっとした配置、地空きの感覚。
それらひとつひとつが洗練された趣味性を感じさせてくれる・・・
大人の女性の極上の和姿。
控えめな中に薫る、確かな存在感をご覧いただきたく思います。
お席を問わず、様々な社交シーンでお召しいただける使い勝手の良さも魅力。
セミフォーマル、またお稽古、お茶席、お出かけにも。
ご年齢や季節を問うようなお柄ゆきでもございません。 本当に重宝していただけると思います。
どうかお見逃しのないようお願い致します!
絹100% 伊と幸 幸浜(浜ちりめん使用)
※手縫い仕立て
============================
============================
身丈(背より) | 170cm (適応身長175cm~165cm) (4尺4寸9分) |
---|---|
裄丈 | 66.6cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈です
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも
◆着用シーン 披露宴 パーティー 茶席 観劇 およばれ 入卒付添
◆あわせる帯 袋帯 名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。