【仕入れ担当 吉岡より】
研ぎ澄まされた感性…
しなやかなちりめん地に、
揺らぎのある蝋纈染めによって柄を描いた
ハイセンスなお仕立てあがりの特選訪問着をご紹介いたします。
【色・柄】
サラリとしたちりめん地を穏やかな水浅葱色を基調に染め、
そこに「波市松に若松」の柄を描きました。
蝋纈染めによる手作業の揺らぎが味わい深い面持ちです。
帯合わせも楽しくなるような…
和の醍醐味を、飽きることなく堪能いただけることと思います。
珍しい創作品をお届けいたします。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【蝋纈染めについて】
熱で溶かしたロウを筆に含ませ、生地に模様を写し染め抜いたものです。
ロウで生地に模様を描くことにより防染することで模様の部分が白く染め抜かれます。
また臈纈染めの特徴として
筆を用いるので墨書きと同様のタッチが得られること、
ロウで書いた模様の上にもう一度色を重ね描くことにより濃淡が生まれ
立体感が表現できることの2点があります。
この緩やかな輪郭、繊細に染め分けたシックな彩り…
さらに重ねた金彩の艶感。
その味わい深い表現力は、独自の趣味性に満ちています。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈154cm(適応身長149cm~159cm)(4尺 0寸 7分)
裄丈64.5cm (1尺 7寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾29cm (7寸 7分)
八掛の色:灰青色(柄入り)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
身丈(背より) | 154cm (適応身長159cm~149cm) (4尺0寸7分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き、ご趣味の集まりなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。