【 仕入れ担当 竹中より 】
素材の質感豊かな紬地に、
総柄にておしゃれな小紋柄を
染め上げた 大人カジュアルな1枚です
残布から 染めの名門 「染の北川」の
お品とわかります
すっきりとしたデザインに落ち着いた彩りで
ご年齢を問わず、流行り廃りなくカジュアルシーンに
重宝していただける事でしょう。
【 お色柄 】
程よくフシを感じさる風合い豊かな紬地は
シックな黒橡(くろつるばみ)に染め上げられ
淡い柳鼠のラインで
かさなりあう雲取に
露芝に蘭 霞に楓
そして舞う蝶の意匠を浮かべました
一見モノトーンンの仕上がりにさりげなく
挿された赤茶や利休緑が奥行きを
感じさせます
帯合わせさまざまに大人のおしゃれをお楽しみください!
【 商品の状態 】
リサイクル仕立て上がり品です
着付け跡もほんおわずかな
汚れ傷のない美品です
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
*****************************************
胴抜き仕立てについて
*****************************************
胴の周りに当たるところに裏地を付けない仕立て方。
裏地が付いている箇所は袖裏と八掛、襟が主。
胴回り(主に上半身箇所)の裏地を付けない事で
暑さ対策や胸元のボリュームを抑える、着物の生地が
厚ぼったいときなどに有効な仕立て方。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈164cm(適応身長159cm~169cm) (4尺 3寸 3分)
裄丈66.3cm (1尺 7寸 5分) 袖34.8cm (9寸 2分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)
前巾24.2cm (6寸 4分) 後巾28.4cm (7寸 8分)
※袖単衣胴抜き仕立て
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 164cm (適応身長169cm~159cm) (4尺3寸3分) |
---|---|
裄丈 | 66.3cm(1尺7寸5分) |
袖巾 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24.2cm(6寸4分) |
後巾 | 28.4cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.8cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 あわせ始まり時期からあわせ終わり時期
◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。