【 仕入れ担当 田渕より 】
知る人ぞ知る西陣の名門、小森織物。
「小森の帯」といえば、きもの通の方でしたらきっとご存知でございましょう。
百年以上の歴史を持つ西陣の老舗織元。
その卓越した意匠力と織りの技術は、問屋間でも高い定評がございます。
その小森織物より、重厚な雰囲気を醸し出す本格派のひと品をご紹介いたします。
この機会に名門の確かな織り味をお楽しみいただけましたら幸いです。
まずはどうぞご覧くださいませ。
【 お色柄 】
しなやかで軽やかな帯地は、
まろみのあるオフホワイトを基調に菱の地紋が浮かびます。
その地に存在感溢れる菊重ね文が装飾性たっぷりに散りばめられました。
大人の女性としたの品格を豊かに語りかけながらも正統派。
洗練されたモダンな感性の世界。
まさに絶妙と言うべき表情に仕上がっております。
訪問着、色無地、付下げなどのお着物と合わせて。
格調高い素敵なコーディネートをご堪能くださいませ。
自信を持ってオススメいたします。
※長期在庫処分対象商品です。
新品の状態で入荷しておりますが
店舗陳列による変色の可能性がございます。
採算度外視のため、お直しが必要な場合はお客様のご負担となりますので
予めご了承の上でお買い求め下さいませ。
お手元確認後のご返品は承ります。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m(お仕立て上がり地)
西陣織工業組合証紙No.54 小森織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など