商品番号 1441591

◇ ◎今すぐ 【千總(ちそう)】 (仕立て上がり・中古美品) 特選正絹本糸目京友禅振袖 「橘に熨斗文」 身丈159 裄70 +振袖襦袢セット(ローズカラー半襟つき)

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

この美しき色彩、デザイン。
京友禅の老舗ブランド 千總より
富貴なシルエットとを素敵に演出する
お振袖のおとどけです

今回はお着物にあわせた襦袢もセットしての
ご奉仕価格です!


お目にとまりましたらお早めにお求めくださいませ!


【商品の状態】
お仕立て上がりのリサイクル品として仕入れてまいりました。
状態も良好でお手元に届き
すぐにお召しいただける美品です

【お色柄】

さらり、そめつきのよい絹布は、
ぱあっと周りの空気をも明るくするかのような、優しいオールドローズ
その地に大胆な構図で 肩胸には束ね熨斗
身頃には 翻る熨斗を描き
それぞれには 七宝や亀甲 疋田など
純古典の意匠が金彩や糸目の友禅で気品を添えて…

そしてその合間を飾る
凜とすた橘の花実の意匠の可憐なはなやぎ!
柔らかな地色の上で、すっと、清らかに浮かび上がるかのよう。
金駒刺繍は重厚感を感じさせながらも
あくまでエレガントに。。



天皇家の調度品をも調えられる『千總』の作品は、
芸術品としての域に達しているといっても過言ではございません。
これぞ…京友禅の美の真髄。

また振袖にあわせた桜紋意匠の襦袢もセット
着脱が便利なローズカラーの半襟もついています


お仕立て上がりですのでご寸法の合う方に限られてしまいますが、
めったとご紹介のなき千總さんの振袖が仕立て上がってこの価格!
本当によきものをお探しの方に、自信を持っておすすめいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て

 

 

長襦袢 単衣仕立て 袖無双 居敷当つき
襦袢丈145.8cm(3尺8寸5分)
裄 69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.8cm(9寸2分)
袖丈113.7cm(3尺0寸0分
半襟 ローズカラー (芯 綿35 ポリ65)

【裄直しについて】
きもの 襦袢とも現状が最長裄丈です

- サイズ

身丈(背より)159cm (適応身長164cm~154cm)
(4尺2寸0分)
裄丈70cm(1尺8寸5分)
袖巾36cm(0尺9寸5分)
袖丈115cm(3尺0寸4分)
前巾25.7cm(6寸8分)
後巾30.7cm(8寸1分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 成人式・ご卒業式、結婚式・披露宴、パーティー、初釜、
          謝恩会、ご挨拶、結納等
◆あわせる帯 華やかな袋帯、丸帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る