【仕入れ担当 竹中より】
大人可愛い
仕立てあがり色無地をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
前おくみに画像のようなシミが
身頃にペン先ほどのよごれがございます
ご了解の上
お道具の1枚にぜひご検討ください
※矢印の巾は1cmです
【お色柄】
細かなドットの紋意匠の絹地を
やわらかなオレンジシャーベットに染め上げました。
帯あわせ次第でフォーマルからカジュアルに
さまざまなシーンでご愛用くださいませ
色無地は何枚あっても困ることなく、必ず重宝していただけることでしょう。
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ!
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、
ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、
実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。
(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈150.3cm(適応身長145.3-155.3cm)(3尺9寸7分)
裄62.8cm(1尺8寸6分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈48.1cm(1尺 2寸 7分)
前巾23.5cm(6寸 2分) 後巾28.5cm(7寸 5分)
下がり藤の抜き紋がはいっています
============================
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫67.4cm(1尺7寸4分)袖幅33.7cm(8寸9分)
詳細はお問い合わせください
============================
身丈(背より) | 150.3cm (適応身長155.3cm~145.3cm) (3尺9寸7分) |
---|---|
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 48.1cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
◆最適な着用時期 袷の季節 10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 30-
◆着用シーン 式典、お子様行事のお付添い、茶席、お食事、
パーティー、コンサート等
◆あわせる帯 袋帯 名古屋帯
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。