【仕入れ担当 吉岡より】
落ち着いた彩りの帯地にすっきりとお柄を染め上げた
特選縮緬九寸名古屋帯のご紹介でございます。
詳細は不明でございましたが、落款がございますので、
どこかの工房、または作家さんの創作されたお品かと存じ上げます。
ちりめんの帯は塩瀬帯に比べて復元力が高く、
あつかいやすい点でも大変重宝いたしますので、
小紋や織のお着物などにあわせて、個性の装いを
お楽しみくださいませ。
【色・柄】
ふっくらとしたシボの豊かな縮緬地は、深い黒を基調として染めて。
意匠には、手描き友禅の確かなタッチによって
「風趣和傘」の模様がスッキリと描かれました。
濃地にキリッと彩りが映える、洒落た一条です。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100%
長さ約3.74m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。