【仕入れ担当 渡辺より】
自然を写し取る、感性溢れる審美眼。
古典風情漂う優美な意匠を染め出した、
品良い面持ちの九寸名古屋帯をご紹介いたします。
どうぞその世界観をお楽しみくださいませ。
【お色柄】
ふうわり、柔らかな風合い。
軽やかな質感は抜群な締め心地を誘っていただけると存じます。
そのこだわり地は渋みのある深い暗紅色を基調に染め上げて。
一面にたたき染めによる吹雪を一面に施し、
お太鼓には、風雅な松に御所車の意匠を描き出しております。
背景の奥深さに意匠に用いられる繊細なタッチ。
淑やかで、品の良さが感じられる仕上がりとなってございます。
様々なお席にてきっと重宝いただけることと思います。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.6m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、観劇、お食事会、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。