【 仕入れ担当 中村より 】
通の方ならご存知、
審美眼に優れた着物上級者やプロに愛好家の多い誉田屋源兵衛。
重厚な箔糸使いでハイセンスなお柄を織りだした
特選の袋帯のご紹介です。
その仕上がりは見事。
匠の技で織り成された抜群の意匠美を是非ご覧くださいませ。
【お色柄】
意匠には『若松小花文』が織りだされました。
金銀糸を惜しげもなくふんだんに用いた本品。
その眩い輝きや抜群の意匠センスから、誉田屋ならではの迫力が感じられます。
唯一無二の洗練された図案・デザイン。
大人の女性にふさわしい洒落味に魅力的な表情を演出してくれることでしょう。
趣味性豊かながらも、日本文化に基づいた和の美しさが結実しております。
誉田屋ファンの方はもちろん、上質な帯をお探しの方にもオススメのお品です。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと締め跡がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
【誉田屋源兵衛について】
1738年創業。京都室町で帯や着物の製造販売をする老舗です。
素材への探究心、ものづくりへの情熱、
そして飛び抜けたセンスから、多くのファンに愛されております。
現在は十代目である山口源兵衛氏が、
代々受け継がれてきた技術とともに革新の精神を持って
意匠、配色、素材、一切の妥協を許さず、
洗練された帯をお召になられる方のためにつくり続けていらっしゃいます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.5m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、パーティー、お付き添い、食事会、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。