【仕入れ担当 竹中より】
人気ブランド 伊豆蔵明彦氏率いる
ひなやさんの創作組 袋帯のお届けです
現在では機をあげられていますので
年々希少なお品になっています
【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう
締め跡みわずかな美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
正倉院御物に残る束帯(聖徳太子が刀をさげている紐)の組みひもの組織に見せられ、
長年の研究、試行錯誤の結果7~8cm幅までしか組めなかった組み紐を
帯幅まで広げることに成功したは伊豆蔵明彦氏による一条
しなやかな綾竹組のような帯地は
先染糸によりサーモンぼかしに織りだされ
ランダムな金の縞間道を背景に
お太鼓とお腹には緯糸が水引のように
立体的に組こまれています
まさに唯一無二の帯姿!
ファンの方はぜひどうぞ!
絹100%(金銀糸風繊維以外) 長さ約4.45m
お柄付け:太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 30代~50代
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり、カジュアルパーティーなど
◆あわせる着物 カジュアル訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。