【仕入れ担当 田渕より】
日本伝統の吉祥を願うお柄が優美に描かれて…
お慶びのお席や式典などにぴったりの品格漂う社交着のご紹介です。
ご年齢や季節も問わず、末永くお召いただけることでしょう。
しっとりと落ち着いた、
大人の女性らしい佇まいをご堪能くださいませ。
【お色柄】
さらり…ほどよいハリコシのあるしなやかな紋意匠の絹地。
触れるだけでその上質さを感じ取っていただけることでしょう。
地色はシックな墨色に染めて、
すうっと浮かぶ霞模様を背景にして
松竹梅文様がやわらかな彩りで描かれました。
縁取りに施された細やかな金駒刺繍は深い地色に高雅に映え、
正統派意匠の豪奢な雰囲気を一層高めております。
上品に存在感を感じさせる大人の社交着。
カジュアル使いやパーティーシーンとは異なり、
やはり格調の高いフォーマルシーンには、
質がよく、心に残る一枚を選んでいただきたく思います。
生地における品質、技の匠さ、洗練されたデザイン、
その全てにこだわりを感じさせる逸品でございます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈156cm (適応身長151cm~161cm)(4尺 1寸 2分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾23.5cm (6寸 2分) 後巾28cm (7寸 4分)
※パールトーン加工済
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お付き添いなど
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。