商品番号 1428950

【5万円均一】 【皇室献上作家 藤井寛】実筆・染作 特選縫取小紋 ~別誂え八掛付き~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「雲襲」 無地感覚で重宝の一枚! 身丈169 裄71

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】

完成された純古典の美…
皇室献上作家・藤井寛氏による代表的な雲取の意匠を
縫い取りで表現した珍しい小紋のご紹介です!

無地感覚として帯合わせ様々に
幅広いシーンで重宝いただけることでしょう。

なかなかご紹介のない作品でございますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
氏の作品に特徴的な雲取模様を縫い取りであしらった紋意匠地。
女性らしい灰桜色を基調に染め上げ、
地紋の一部は灰梅色となっております。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 藤井寛について 】
皇室献上友禅作家
京都伝統の技と心を受け継ぎ、さらには
皇室へ度重なる献上の栄誉を授かる京都の匠。
熟練の技を必要とする挿し友禅を極め、
独自の創作世界を築く。
「雲取り」や「山取り」が代表的なお柄。

昭和10年 下絵師 藤井桃陰の長男として生まれる。
昭和34年 同志社大学経済学部卒業。後、父桃陰に師事する。

■代表作
皇后陛下   御訪問着(瑞雲重ね)制作従事
紀宮様    御振袖(雲取典麗彩重ね)制作従事
秋篠宮妃殿下 振袖(山取松藤慶長文様)制作従事
皇太子妃殿下 御振袖(王朝典雅扇)制作従事

伝統的工芸品産業功労者褒賞
経済産業省製造産業局長賞
日蓮宗法音寺京都別院・法輪時本堂の格天井の制作に従事

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈169cm(適応身長164cm~174cm) (4尺 4寸 7分)
裄丈71cm (1尺 8寸 8分) 袖巾cm (9寸 5分)
袖丈53cm (1尺 4寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.5cm (8寸 1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お付き添い、お茶席、観劇、お出かけ、女子会など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る