☆ふんわりとした優しいカラーリングのコーディネート帯締め&帯揚げセットのご提案です☆
◆帯締め [京都富小路きねや] 洋角ぼかし帯締め (03)ソフトグリーン
京都富小路の和装小物専門店「きねや」の逸品帯締めです。
店主のこだわりが詰まった洒落の紐[洋角ぼかし]帯締め。
「洋角組(奈良組)」は全ての紐に通じる基本の組紐だからこそ、特に店主の思いが詰まった作品。
独自製法の特殊な芯地を入れた二重構造となっており、その風合いは実にしなやか、「ぎゅっ」とよく締まる製法で作られております。
白地をベースに片側をカラーのぼかしに組み上げております。
爽やかなカラーリングで夏の装いにもおすすめ。季節を問わずお使いいただけます。
小紋や紬などのカジュアルをはじめ、色無地や付下げなどのセミフォーマルにもどうぞ。
◆帯揚げ [加藤萬] 紋意匠地ぼかし染め帯揚げ 唐花間道 (01)白緑色
東京日本橋の和装小物製造元、加藤萬(かとうまん)より、
フォーマル~カジュアルまで万能にお使いいただける帯揚げ。
加藤萬らしい淡い繊細なカラーリングが魅力の一枚です。
「唐花間道」の紋意匠地をぼかし染めにした一枚。
主張は控えめに、お着物や帯との調和が取りやすいニュアンスカラー。
職人の手仕事による美しい染め色をご堪能ください。
[帯締め]
素材/絹100%
長さ/約169cm(房を含まず) 巾/約8mm 切り房
[帯揚げ]
素材/絹100%
長さ/約180cm 幅/約30cm
◆季節 春・秋・冬(帯締めは通年使えます)
◆用途 セミフォーマル~カジュアル
◆着物 付下、色無地、江戸小紋、小紋、紬