商品番号 1424318

【1月31日23時59分まで!】 【京の工芸染匠】 本手描き京友禅訪問着 「ダリア唐草」 これが京友禅の逸品。 バイヤー中村、自信の仕入れ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
京の工芸染匠の特選品を厳選して仕入れて参りました。
今回は通常かなり高額にしかご紹介できないクラスのお品を
大変お値打ちに仕入れることが叶いました。
現品限りでございます。

手描きで表現されたハイセンスな意匠をぜひお手元でご堪能いただきたく存じます。
お持ちいただければ、どこに行っても恥ずかしくない一枚であるとお約束致します。
価格、質ともにご満足いただける自信がございます。
ご覧いただければご納得いただけると存じますので、
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【色柄】
光を受けて地紋が浮き立つ…。
適度な厚みが良きものと手触りにも感じさせてくれます。

良い生地とは染料の吸い込みが違うもの…
極上の絹布に極上の友禅によって、繊細な模様を描きました。

装飾唐花が地紋に浮かぶ絹地は
こっくりと深い黒色を基調として。
モダンな雰囲気のダリア唐草模様を描きました。
深い地色に浮かび上がる洋を感じる意匠美。
構図、色彩センス、加工、
そのすべてに魅了される一枚に仕上がりました。

見るものの心を奪うおきものとは、
きっとこのようなおきもののことをいうのでしょう。
一目でその上質さを感じていただけることと思います。


【染匠について】
昔ながらの手染めにこだわり、よき友禅の加工、ハイセンスな
デザインの専門店向けの逸品ばかりを創作されている、
京の工芸染匠のお品でございます。

丁寧な仕事、構図の美しさ、色彩感覚。
匠の洗練されたセンス、確かな技術がダイレクトに伝わって参ります。

染元のお名前は伏せさせて頂いております。
お気になられる方はお気軽にメール・お電話でお問い合わせ下さいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈176cm 内巾37cm(最大裄丈約70cm)
白生地には日本の絹を使用した特選紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティーなど。

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る