商品番号 1423442

24日朝まで!【ブラックフライデー】◎自信の価格! 【渡文】 特選手織りすくい織り袋帯 「菊桜」 飽きのこないシルエット

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】

ご存知名門・渡文より、手織りすくい織りの逸品をご紹介致します。
櫛織りのすくいが多い中
人味ちがった手織りのしゃれ帯
ぜびご検討くださいませ!



【お色柄】
しなやかに薄手に織りだされた
趣ある淡い黄土ベージュの地に
手織りすくいの要領で まるで描きあげたような
繊細なタッチで万寿菊の花葉模様と
檜垣に桜の花模様を色紙取りにちりばめました。


匠の技によって生まれた比類なき織り味、そして洗練された独創的なデザイン性、
二つを見事に兼ね備えた逸品を、お手元にお届けさせていただきます。

【渡文について】
明治15年生まれの創業者、渡邉文七。
子供の頃に父親と死別して、たったの15歳で西陣機屋に丁稚奉公に出されます。
そこから帯づくりの修行に励み、20歳代半ばで独立。
徐々に手織機・力織機の稼動を増やし、今の地位を築き上げました。

時代の風を読み、デザインの流行を貪欲に取り入れる。
一方、これまで培ってきた匠の織りの技も大切にするブランドです。

これまでの約110年以上もの歩みは、この真摯なものづくりへの姿勢そのものの歩みです。
そのお洒落名門【渡文】の、手織りによる袋帯は、
ご存知のように、最高級品のひとつとして知られております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風以外)
長さ約4.35m
表:お太鼓柄 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご年代は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、街着、カジュアルパーティーなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、御召、紬など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る