【仕入れ担当 竹中より】
この色合い、表情、センス。
綴れ帯を仕立て上がりの特価でお届け致します!
現品限りですのでお目に留まりましたら是非お見逃しなく!
綴れでは珍しい京袋で織り上げられています
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、
締め跡もごくわずかな美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
しっかりと。
織りの緻密さを感じさせるように、程よき重みを感じさせて、
それでいて、帯地全体は柔らかく、しなやか。
締め心地は格別の仕上がりです。
しっとり上品な藍鼠の霞ぼかし基調とした帯地。
その地にあらわされたのは、
お太鼓柄にて高雅に格調高く…
鳳凰と草花の丸模様。
一色ふえるごとに手間が倍になるといわれる綴れ織り
これだけ多彩な糸使いは贅沢きわまりない
工芸品のような仕上がりになっています。
本物が放つ伸びやか織り味と、類まれなるハイセンスを、
存分にご堪能いただきたく思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ約3.83m
お柄付け:太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇
◆合わせるお着物 留袖、訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。