商品番号 1421089

【秋の大型在庫整理】★【鷹ヶ峰・しょうざん】 本手加工友禅生紬一方付小紋 ≪仕・中古美品≫ 「花茶屋辻」 小粋なハイセンス! 身丈155 裄69.3

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 竹中より】
染織の名門「しょうざん」の生紬をご紹介いたします。
京都洛北・鷹ヶ峰の庭園でも有名で、ファンの方も大変多いことでしょう。
超特価でお届けいたします!お見逃しなく!


【商品の状態】
リサイクル中古品として仕入れてまいりました、
着用跡もごくわずかな美品でございます
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!

【お色柄】

生紬独特の自然な絹糸の味わいを楽しんでいただける素晴らしい作品です。
上州赤城山麓で新芽の桑の葉を食べて育った春蚕(はるご)の玉繭を、
座繰りで手引して製糸し、弾力のある素朴な玉糸を、
経緯(たてよこ)全てに使用して織り上げました。
染めと織りの美しい調和をご堪能いただけます。

自然な風合いを損なわないよう、
所々節糸を出して味わい深さを演出した生紬の生地は、
お着物全体のバランスの取れた、大変上品な仕上がりになっております。

こっくりと落ち着いた淡いベージュを基調に、
地にとけこむような彩りにて
一面に四季に花と茶屋辻の意匠が
一方付けで 描き出された繊細なデザイン。

純古典の日本家屋や山水、花草が、風雅にあらわされております。
柄行きからも、素材からも、色彩からも、
そっとかもし出される洗練された女性らしさ。

素敵な大人の装いを演出してくれることでしょう。
生紬のハリのある風合…
名門しょうざんの作品ですので、品質にはまず間違いがございません。
末長くご愛用いただける方にお届けさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

商品詳細

- 素材

◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm) (4尺 1寸 0分)
裄丈69.3cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35cm (9寸 3分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前幅23.8cm (6寸 3分) 後幅30.2cm (8寸 0分)
シルクガード済
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、現在が最長裄丈かと思われます。
お詰めになる場合も
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

- サイズ

身丈(背より)155cm (適応身長160cm~150cm)
(4尺0寸9分)
裄丈69.3cm(1尺8寸3分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行
◆合わせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る