【仕入れ担当 竹中より】
洒落た染め帯は何本あっても!
是非レパートリーのおひとつにしていただきたい
素敵なデザインのお品。
濃淡の金彩をバランスよく使い分け、
シンプルかつ、スマートに仕上げたお品。
和姿のアクセントにおすすめの塩瀬九寸帯のご紹介です!
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れましたが締め跡もわずかで
美品です 紬の節糸箇所は染むらのように
見えますが味としてご了解くださいませ
【お色柄】
さらりとしたところどころ節糸をみせる紬の
地を瑠璃紺に染め上げ
お太鼓柄にて 金彩友禅にて
情趣たっぷるに蔦葉模様を描きました
無地場にもわびさび漂う1点となっています
付下げ、色無地、小紋などのお着物とあわせて!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%長さ:約3.7m
***********************************************************************
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌5月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、お稽古など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召などの民芸的ではない織のお着物
***********************************************************************
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。