商品番号 1416807

【高島織物】 特選西陣織袋帯 「花菱横段」 ふっくらと紬糸を用いた名門の趣味帯! 観劇やお食事会から気軽なお出掛けまで!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
高島織物さんでは珍しくカジュアル向けに仕上げられた一条を入荷致しました!

フワリとしなやかな紬糸の風合い…
古典の魅力あふれる意匠美は、
色無地、付下げ、小紋から、織りのおきものに合わせて
観劇やコンサート、お食事会からお稽古や気軽なお出掛けまで
幅広くお締め頂けます!

どうぞお見逃しなく!


【色・柄】
ごく深い墨茶色を基調にした帯地は
玉糸や手紡ぎ糸を用い、ふっくらと節も浮かぶしなやかな風合い。

意匠には、地色と馴染みのよいオフホワイトやアイボリー、
白茶色、茶鼠色などを込めて「花菱横段」の装飾柄を織り成しました。

ふっくらと帯地に浮かぶ真綿糸の立体感を感じる
彩りに統一感のあるシャレた面持ちです。

現代の空間に溶け合う表情。
帯だけでもキリッと存在感のある印象ですので、
合わせていただくお着物の地色も選ばず重宝していただけることでしょう。


【高島織物について】
創業して100年を超える、西陣織メーカーです。
常に帯地のトップメーカーとして、西陣織産地をリードすべく研究と開発を続けています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹85% 綿8.2% 指定外繊維6.8%
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.353 高島織物謹製
耳の縫製:かがり縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~5月(秋単衣から袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。

◆着用シーン お稽古、お付き添い、お食事会、観劇など

◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る