【仕入れ担当 中村より】
独特の表情とこの艶感…。
本手加工友禅御召訪問着のご紹介です。
今、着物雑誌や高級呉服専門店などで見直されているお召しのきもの姿。
紬や小紋ほどカジュアルすぎず、染め訪問着ほどの格式張らず…。
ホテルやレストランなどでのお食事、華やかなパーティーにも帯合わせ次第で。
もちろん、ちょっとしたお出かけにも名古屋帯を合わせて。
現代のお着物シーンにマッチしたその上品な仕上がり。
実は、一番着用シーンの多いお着物かもしれません。
【お色柄】
大人の趣味性かおるその風情。
これからのお出かけにどうぞご活用くださいませ。
御仕立てあがりでお値打ちにご紹介させて頂きます。
味わい深く…。
意匠には唐花模様が整然と並べられて…。
その地には横段に古典模様が表現されました。
織り上げられたしなやかな織味は、糸の上質さを存分に感じさせてくれます。
シンプルな高級を放つ逸品。
様々なシーンでさりげなく存在感を演出する、
お召しいただきやすい一枚かと存じます。
この機会をお見逃しなきようお願いいたします。
絹100%
断ち切り身丈178cm 内巾38cm(最大裄丈72cm)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お食事、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
[ 単 ]
解地入れ6,050円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)