【仕入れ担当 中村より】
染めと織りの魅力が詰まった一条!
ぬくもりを感じさせる紬の風合いに染めによる味わい深いデザイン。
フシの凹凸の感じられる結城紬地に意匠をあしらったお品でございます!
さらっとして軽やかなその質感と趣深い独特の染め味を…
是非お手元でご堪能下さいませ!
【お色柄】
フシ糸の風合い豊かな紬地を、濃紫色を基調にした地、創作性溢れる更紗を込めた間道を染め表しました。
色数を抑えたシンプルな仕上がり。
しっとりと柔らかな風合いですのでお使いいただきやすいことと存じます。
穏やかな自然の中で育まれた素材の優しい趣き。
結城の里のぬくもり、素材であそぶ贅沢。
優しい民芸味に、不思議と都会的なハイセンス。
おしゃれ訪問着から、格式ばらない場所にお召しいただく
色無地や付下げ、織のお着物や小紋などの軽装まで
幅広くコーディネートをお楽しみください。
全通ですのでお太鼓も出し易く、きっと重宝して頂けます。
外さない“定番”コーディネートをお楽しみください。
絹100%
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
耳の縫製:袋縫い
全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物