【 仕入れ担当 渡辺より 】
御覧ください、この圧巻のボリューム…
どのようなお着物にも映える美しき極上の唐織の世界。
多くある西陣機屋の中で、ここまでのグレードのものを
織り上げることのできる機屋さんはそう滅多にあるものではございません。
唐織の名門河合美術織物から独立された(実弟でいらっしゃいます)、
河合康幸謹製の高級唐織袋帯のご紹介です!
誰からも認められる価値ある本物を作りたい…
自分の仕事に誇りを持っている・
そう語る河合康幸氏。
西陣の名門機屋にて修行を詰み、平成4年、自身45歳で独立。
以来現在に至るまで唐織一筋にその美しさを探求し続けておられます。
そんな名匠の逸品を、
業界最大手といわれる中古問屋さんから
特別買い付けしてまいりました!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
しなやかな織味のアイボリーの帯地。
一面に富貴な唐織による菊唐草を同色で織り上げ、
意匠には薄赤香やたまご色、青丹(あおに:やや
黄色みのくすみの抹茶系の色)などの配色にて、
菊花の意匠を織りなしました。
能装束を思わせる、豊かなお色使いの色糸をふんだんに用い、
金糸をバランスよく交えつつ、大胆な構図でふっくらと
ちりばめられて…
末永く受け継いで行っていただくお品!
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
※お届け前にプレス加工をサービスしますので、
お届けに10日ほどお日にちを頂戴します。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。