商品番号 1405777

(単衣仕立て・中古品) 特選正絹絣御召 「矢羽根縞間道」 ☆本当に…本当にお値打ちです! 身丈157.2 裄70.8

売切れ、または販売期間が終了しました。



【仕入れ担当 竹中より】
届いてすぐにお袖を通していただける
嬉しいお仕立て上がり品
それも絶対量の少ない夏御召です


【商品の状態】
お仕立て上がりリサイクル品です
着用跡はごくわずかですが
左前袖に画像にような汚れがございます。
(矢印の巾は1cmです)



【お色柄】

御召とは、御召ちりめんの略です。
単衣に肌触りよいシャリ感ある絹地は
オフホワイト。


そこにモダンな薄墨の縞間道に
竪絣にて矢羽模様が浮かび上がります。

シンプルなデザインにすることで、色彩がスッキリと良く映え、
かつ、絣ならではのかすれの風合いが存分に感じられて…
すっと余韻を残すような面持ちが、白の世界に心地よく響きます。

お洒落好きの方にはたまらい洗練された表情。
決して無駄なことはせず、引き算で見せるあたりがさすがです。
洋装感覚でスタイリッシュにお召し頂けますので、
シーンや場所も問いません。
染めや織りの名古屋とのコーディネートで、
お稽古着や外出着としてキリリと小粋な演出をお楽しみください。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈157.2cm(適応身長152.2cm~162.2cm)(4尺 1寸 5分)
裄丈70.8cm(1尺 8寸 7分) 袖巾35.6cm(9寸 4分)
袖丈48.5cm(1尺 2寸 8分)
前巾25.3cm(6寸 7分) 後巾30.7cm(8寸 1分)
※ガード加工済
※居敷当付き

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣の季節(5~6月・9月いっぱい頃)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お稽古、コンサート・観劇、芸術鑑賞、
          お食事、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る