【 仕入れ担当 渡辺より 】
さらりとした地風に美しい刺繍!
縞大島地を使用した、素敵なひとしなをご紹介でございます!
縞大島といえば平絹のしゅっと滑らかな地風。
軽やかな着心地の良さと、艶めく刺繍の美しさをご堪能くださいませ!
【 お色柄 】
さらりとした薄い灰青色の縞大島地。
穏やかな光沢をはらんだその地には
花をあしらった熨斗のような流れるラインが
ふっくらとした刺繍で表現されました。
その絹糸の艶めき、巧みな刺繍のグラデーションが
カジュアルななかにも高級感を感じさせる表情です。
長くご愛用いただけるお色柄でございますので、
重宝していただけることと思います。
お着物との出会いは一期一会…
どうかこの出会い、お見逃し無く!
この機会に素敵に御召くださいませ!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm)(4尺 1寸 3分)
裄丈65cm(1尺 7寸 1分) 袖巾34cm(9寸 0分)
袖丈49cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾30cm(8寸 0分)
※居敷当なし、背伏せあり
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺 7寸 5分) 袖巾34cm(9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、カジュアルパーティー、お食事、趣味のお集まり、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。