【仕入れ担当 田渕より】
織りの国、米沢からの贈り物。
米沢の地にて織り上げられた、八丈の着物…
みちのく綾八丈を仕入れてまいりました。
綾織ならではの滑らかな光沢と、肌に優しく馴染む風合い。
是非お手元で直接ご堪能頂きたく存じます。
【お色柄】
さらりとしなやか。
ほどよいハリに着心地の良い、綾織ならではの光沢の感じられる地風。
黄八丈に見られるような綾織の技術を用い、
お色味は刈安をベースに格子柄が織り上げられております。
平織りに比べ組織が複雑な分シワになりにくく、
浮かび上がる織模様でお洒落をお楽しみいただける、表情豊かなお品でございます。
さらりとした手触りに、ほどよいハリとコシのある地風。
細やかなみじん市松の織表情が光の加減で浮きつ沈みつし、
着姿に深みをそえる仕上がりとなっております。
通常の紬地のような地厚かつふわっとした感じはなく、
サラリとしなやか仕上がっておりますので
単衣にもオススメ、上質な生地。
シンプルながら高級感があり帯合わせもしやすい。
こういった大人の洒落者をお探しの方は、
きっと多くいらっしゃることと思います。
着心地の良さと共に、ご自身の趣味性を発揮できる一品を、
お手元にて存分にご愛用頂ければ幸いでございます。
絹100%
長さ約13.5m 内巾36.5cm (最大裄丈69cmまで)
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、カジュアルパーティー、お食事など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立ご希望の場合、
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代26,400円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、+12,100円(税込)で承ります。