商品番号 1401334

【大蔵ざらえ】 【丸勇】 特選西陣唐織袋帯 カシミヤシルク 「松菱文」 彩りやさしく、 品格フォーマル!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
しっとりと薫り立つような…
品良く、優しく、女性らしく。
魅力あふれる帯姿を演出する、特選袋帯をご紹介いたします。
西陣唐織の名門、丸勇さんによる富貴な一条でございます。

優しく心なごむ彩り、端正な古典文様が奏でる雅やかな風格…
ふっくらとしたぬき糸使いに、その富貴なボリューム感。
カシミヤシルクを使用した贅沢なひと品。
このお値段であればご満足いただけることと存じます。
どうぞお見逃しなくお願い致します!


【お色柄】
落ち着いた彩りを基調とした軽やかな帯地。
白と浅縹色の横段の帯地には、
松菱文を富貴な唐織にて織りなしました。

季節を選ぶことなくお召しいただけますので、重宝していただけることでしょう。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで素敵にご活用下さいませ。

終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。


【唐織について】
それは、日本の染織技術を代表する絹織物の一つで、
絹糸をあたかも刺繍のように立体的に織り上げる技法です。
その起源は遡ること約1200年前、平安装束の唐衣に用いられた、
浮織組織の技法を進化させたものが起源であると伝えられています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹90%以上 レーヨン・ポリエステル・指定外繊維10%未満 長さ約4.35m(御仕立て上がり時)
丸勇謹製
お柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、 ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る