【仕入れ担当 田渕より】
日本人の繊細な感性、心の琴線にふれるものづくり。
美しい刺繍の手業光る、特選九寸帯のご紹介です。
ひとつずつ丁寧に縫い上げたお品でございます。
豊かな仕上がりを、どうぞじっくりとご堪能くださいませ!
【お色柄】
しっとりするりと滑らかな地は落ち着きある牡丹鼠色。
細やかな地紋を浮かべ、お太鼓には入子菱の意匠が
ふっくらとした丁寧な刺繍にて表現されました。
帯が並ぶ中でも、ぱっと目をひく存在感あるひと品。
シンプルで洗練された中に漂う、
贅沢な工藝味が上質な個性を楽しませてくれるひと品です。
【状態について】
中古品として仕入れて参りました。
うっすらと保管香がございます。
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹100%
長さ約3.75m
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、お稽古など
◆あわせるお着物 小紋、織りの着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。