【仕入れ担当 竹中より】
西陣織の帯地にあやなされた
写実的な染描写。
大人のおしゃれをお楽しみいただける
素敵な帯をお届けします!
【商品の状態】
お仕立て上がりリサイクル品として仕入れてまいりました。
撮影前に紅白の仕付け糸をはずしましたので
新古品と思われますが
保存地のたたみしがわある箇所がございます
よごれなどはない美品です
【お色柄】
柿色濃淡のたてぼかしに
織り込まれた幽玄な引き箔地に
お太鼓柄にて特殊染料にて
木枝にとまる鳥
そして熟しかけた赤い実の
情景が描きあげられました
無地場に広がるわびさび感。。
古典と一味違った興味深い柄の表情はまた印象的で、
思わず目が惹かれる一点でございます。
付下げ、色無地、小紋、織のお着物に合わせて、
個性、ハイセンスな佇まいをご堪能くださいませ!
お目に留まりましたらぜひひ!
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ約3.6m
柄:太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、気軽なお食事、趣味のお集まり等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。