【 仕入れ担当 中村より 】
きっと画面からでもお分かりいただけることでしょう。
このボリューム感、存在感、風格、豪華さ。
ひと目で分かる繊細な刺繍…
他とは一線を画する存在感を放つ、素晴らしい工芸手刺繍袋帯をご紹介いたします。
【色柄】
帯地は、フワリと軽い風合いの櫛織地を用いました。
透け感は程よく抑えられていますので、単衣の季節にもお締め頂けます。
地色は清雅な白を基調として
お柄にはレース更紗を縫い表しました。
その上から染加工も施した贅沢なお品です。
手刺繍ならではの緻密な美技の成果、本物の逸品。
ひと目でその心意気と高い技術力を実感して頂ける素晴らしい出来栄え。
実物をお手にしていただければ、さらにそのお柄の美しさと
卓抜した刺繍技に感動していただけることでしょう。
着姿に大きな存在感を与える、刺繍ならではの重厚さ。
一刺し一刺し…
帯地全てにわたって、お柄を人の手で作り上げておりますので、
縫い手さんの根気と一点完成させるのに費やした時間を考えますと、
本当に気が遠くなります。
ひと目でその心意気と高い技術力を実感して頂ける、素晴らしい出来栄えの一本です。
どうぞお手元にて、ご堪能下さいませ。
絹100%(金属糸以外)
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
※おすすめ帯芯:夏綿芯
お太鼓柄
◆最適な着用時期 6月~9月(単衣から盛夏に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、お食事会など。
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、御召
丸巻の状態ですので、お仕立前の商品確認の際はそのままお届け致します。
お仕立ての際は仮仕立てが必要で、期間は通常のお仕立て納期にプラス1週間から10日頂戴致します。
なお仮仕立て代金はメーカーにて無料で承ります。