商品番号 1392186

“毎日お得な掘り出し品!” 【相良刺繍】 特選総刺繍紬袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「更紗鳳凰文様」 見惚れる繊細な刺繍美! 圧巻の相良刺繍!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
これほど贅沢な刺繍のお品は今ではみることはなくなってきました…

相良刺繍が雅やかに施された、美しい逸品袋帯をご紹介いたします。
刺繍が着姿に大きな存在感を与え、
それでいてお洒落でハイセンスな帯姿を演出致します。
お目に留まられました方はどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
ざっくりと織りなした生成り色の紬地。
お太鼓には風情漂う更紗鳳凰の意匠があらわされました。

繊細な手刺繍で浮かび上がる、風格ある表情。
刺繍のもつ立体感が醸し出す陰影が、独特の奥行きを感じさせる仕上がりのお品。
お手にされたときに、きっとその緻密な世界に心奪われることでしょう。

着姿に大きな存在感を与える、刺繍ならではの重厚さ。
ふっくらとした刺繍の立体感が演出する、
上品な華やぎとともにお楽しみくださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【相良刺繍について】
相良刺繍は三大刺繍(蘇州、スワトウ、相良刺繍)の1つで、技法は糸を玉のように丸く縫い込む独特の手法で「玉縫い」とも呼ばれているように 糸をループ状に結び、結び目を揃えるように一つ一つ、結び玉を作りながら縫いこんでいきます。
点を連続させて線を表し、間隔を空けて面を表し、面内を繍い詰めるなどの表現方法は立体感の中にも豪華さがあります。

相良刺繍の特徴はもう一つ 、
一粒一粒、キュッと結んだ玉留めで作られた刺繍は摩擦に強く、
実用性も兼ね備えた丈夫な刺繍です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.45m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)