商品番号 1388902

”セール残り3日!” 【京の一流染匠】 特選本手加工友禅訪問着 「流水優彩花文」 圧巻の贅沢加工! 確かな品格…麗しの和ドレス!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 渡辺より 】
一目で心奪われるお品とはまさにこのようなお品のことを言うのでしょう。
そのお色味、美しい染め、職人の熟練技。
そして一撫でで上質とわかる絹地。

贅沢な染加工を一面に施した特選訪問着のご紹介です!

良きものを一枚とお考えの方に、オススメのお品でございます!
お目に留まりましたらご覧下さいませ!


【 お色柄 】
お触り頂ければきっとお分かりいただける上質な絹地。
さらりと肌にすべる上質なその地は清廉な面持ちの
薄白灰桜色を基調として。

意匠には流水を背景に、麗しの花々が優彩にて染描かれました。
その全てが繊細に染めあらわされており、
その緻密さ故の迫力を感じさせながらも気品に満ちております。
随所に施されました上品な金彩、そして刺繍。
伸びのある構図とともに、唯一無二の素敵な着姿を演出します。

一筆一筆、無駄がなく、細部にまでこだわりを感じられるひと品でございます。
研ぎ澄まされた感性によるお品を是非ともお手元でご堪能下さいませ。

確かな品格のお品ですので、式典にご出席なさる際や、
様々なフォーマルシーンに差をつける和姿を演出してくれることでしょう。

おきものとの出会いも一期一会。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈182cm 内巾36.5cm(最大裄丈約69cm)
白生地には丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし5,500円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る