商品番号 1388243

【B反】 【加納幸】 特選西陣織本袋帯 「唐花春秋文」 古典美を凝縮… 風雅に、極上の気品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
繊細な織の成せる技…
緻密に表現された古典を踏襲する意匠。

フォーマルものから洒落ものまで…
抜群の意匠美できものファンをうならせる一流西陣織屋、加納幸より
気品あふれる特選袋帯のご紹介です。

現品限りの訳あり価格をどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
なめらかに美しい…
さり気ない煌めきを放つ鼠色の帯地。
花唐草を背景に、紅梅に紅葉の意匠をあらわしました。

無地場にも吸い込まれそうなほどの情感があり、
これぞ極上のつやめき、仄かにはらむ箔の表情が見事です。

柔和な織りによる陰影が奥行きを生み、
趣き豊かな和情緒の味わいが漂う、
凛とした、それでいてあふれんばかりの風情を感じさせる仕上がり。
控えめながらも実に印象的に仕上がってございます。

訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで…
見事に昇華された空間の美をご堪能くださいませ。


【状態について】
B反として仕入れて参りました。
タレ先から90cm付近と前腹部分にうっすらと汚れがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)


【加納幸について】
創業1889年、設立1962年の老舗西陣機屋。
フォーマル帯の製作を中心に、西陣でも数少ないフルラインナップメーカーとして
着物・小物などまで純西陣で製作をされています。

現在ではインテリアの生地など、テキスタイルにも取り組み
近年ドイツの有名自動車メーカーが製作した限定車において、
インテリア用ファブリックを手掛けるなど、世界的にも高い評価を得ています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:綿芯「松」
本袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、お付き添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る