お洒落に欠かせないバッグは、いくつあっても欲しいもの。
ぜひお一つお持ち頂きたい…
今回は、老舗【あらいそ】謹製の名物裂を施したトートバッグのご紹介です。
~名物裂(めいぶつぎれ)~
今より600年ほど前の鎌倉時代より江戸時代にかけて、
主に中国から日本に伝わってきた最高級の織物です。
大茶人千利休や小堀遠州といった人名・文様名から一品ずつ名付けられ、
博物館や美術館で大切に伝えられてきました。
こちらは、知る人ぞ知る【あらいそ】謹製の帯地を使用。
名物裂以外の織物は一切創らないというこだわりから、
各地方呉服屋さんにおいての個展などが多く、一般に出まわることの少ない機屋さんです。
大きさはA5スクエアサイズ。
A5サイズの手帳が縦でも横でもすっぽりと収まる大きさです。
マチが広めですので見た目以上の収納力がございます。
中は大きく2つの収納スペースに分かれ、中央には間仕切りのファスナー式の薄マチ収納。
外側両側面に小物ポケットが備えられております。
いつもの装いに、こだわりの老舗小物を。是非ご検討くださいませ。
素材/絹 内側/綿
高さ/約24cm(持ち手含まず) 横/約27cm マチ/約11cm
◆季節 問いません
◆用途 セミフォーマル~カジュアル