【仕入れ担当 竹中より】
たっぷり染め上げた、
趣味高く、かつ豊かな気品香る創作訪問着をご紹介いたします。
お茶席などからカジュアルパーティー、お食事などにと、
格あふるるお品とはまた違った、
感性の装いをお楽しみ頂きたく思います。
うっとりするほど風情に満ちた一枚。
お目にとまりましたら、どうぞお早めにお求め下さいませ!
【お色柄】
なめらかな光沢を醸し出す絹地は、
肌をひんやりと撫でるするんとした地風。
その地は鼠色をベースに、
南天の文様をたっぷり一面に染めあらわしました。
南天は、「難を転ずる」の語呂から縁起のいいものとされております。
ここまでのお柄行きでありながらも、
全体の色調を統一させることで落ち着きを感じさせ、
ですがそこに金駒刺繍を施したことで、そっと気品が漂う仕上がりに。
洒落感と気品、華やぎが同時に広がる、
大人のこだわりあふるる訪問着スタイルを演出いたします。
ありそうでなかなか無い、デザイン性あふれる一枚。
せっかくのお着物の装い。
ご自身の感性を乗せた装いを、ぜひとも存分にご堪能いただきたく思います。
もちろんのこと現品限り!
お目にとまりましたら、どうぞお早めにお求めくださいませ!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm)(4尺 1寸 3分)
裄丈67cm(1尺 7寸 6分) 袖巾34cm(8寸 9分)
袖丈46.5cm(1尺 2寸 2分)
前巾24.5cm(6寸 4分) 後巾30cm(7寸 9分)
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、コンサート、
お食事、お集まり等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。