◆東京上野[道明]×京都富小路[きねや]◆東西名店の特選小物セットのご提案です!
○帯〆 [道明謹製]冠組帯締め-本紅-
有職組紐-道明 創業以来370年、素晴らしい逸品の数々を世に送り出し
伝統を受け継ぐ東京の老舗としてお着物雑誌などで紹介されるお店です。
冠組(かんむりぐみ)は、武官の冠に使われていたと言われる紐で、伸縮性に優れ締め心地の良い帯締です。
○帯揚げ [京都富小路きねや]ちりめんハート絞り帯揚げ-黒地に赤-
立体感のある菱地紋に大きめのハートを絞った帯揚げです。
絞り帯揚げといえば「大梅」の柄が定番ですが、お客様のリクエストから生まれたこちらのハート柄。
きねやの看板商品として人気を博しています。
紬などの洒落着は縞や格子などのシンプルな色柄が多いため、
胸元からちょっとのぞかせる絞りの色がちょうど良いアクセントになります。
和小物館バイヤー厳選コーディネート☆是非ご検討くださいませ。
[帯締め]
素材/絹100%
長さ/約145cm(房含まず) 幅/約1.0cm 切り房
[帯揚げ]
素材/絹100%
長さ/約155cm 巾/約30cm
◆季節 春・秋・冬
◆年代 問いません
◆用途 カジュアル