商品番号 1371178

長期在庫で現品限り! 【本決算前の大型在庫整理】 【ふくい】 特選西陣織袋帯 「菱華丸文」 高貴な艶めきに古典の面持ち…

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
正統派の輝きを魅せる煌びやかな一条を、
現品限りお値打ちにご紹介いたします!

現代シーンに合った淡色使いの一条。
お着物合わせに困ることもなく、重宝していただけることかと存じます。
お値段以上のその質の高さはお手元で実感していただきたい仕上がりです!
ぜひこの機会にご検討くださいませ!


【お色柄】
しなやかに織りなされた帯地は、爽やかな青灰色に。
お柄には菱花を込めた華文の繊細な意匠が高貴に織り成されました。

高雅な面持ち、荘厳な佇まい。
お着物姿に一層の気品をもたらす一条でございます。
訪問着、付下げなどに合わせていただいて、華やかな和姿に。

老舗が織り成す美の結晶を、是非お手にとってご確認くださいませ。
どうぞこの機会をどうぞお見逃しなきようお願いいたします。


【 ふくいについて 】 
フォーマル帯や茶席の帯などに定評ある織元【西陣ふくい】。
その創業は享保元年(1716年)。
現在西陣の現存する織元でも4番目に長い歴史を持つ織元です。

創業者・篠屋宗兵衛の名のもと、300年以上11代に渡り、
帯が綾なすその美しさの真髄を追い求めていらっしゃいます。

その特徴は何よりもお値段以上の質のよさ。
正統派フォーマルのお品からカジュアルの使い勝手の良いお品まで、
非常にお値打ちに制作されていらっしゃいます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.295 ふくい(屋号:篠屋宗兵衛)謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お食事、など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る