商品番号 1370627

【奥順・結城紬】 (仕立て上がり・中古品) 80山亀甲本場結城紬 「楓取紋」 ふっくらふんわり、自然の温もり… 身丈158 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
ふんわりふっくら…
肌を優しく包み込むような、ナチュラルで柔らかな風合い。
自然の風合いを存分にお楽しみいただける、
結城紬のお着物をご紹介いたします。


【お色柄】
ふっくらと温かみあふれる地厚な風合い、
柔らかな肌触りが、
心まで癒やしてくれるような結城の地。
所々に顔を出すフシ感がそれだけでもって味わい豊かです。

ベースのお色はおだやかなベージュ色、
そこに、80山相当の亀甲絣にて、
花草の文様を込めた
大きな楓の文様が織り上げられました。

色数を控えめにすることで、地の風合いがより引き立ち、
奥へと広がるような深み、奥行きが感じられ、
シックながらも優しく、
シンプルながらも印象的な仕上がりとなってございます。

こういったお柄行きは流行りすたりなく、
また結城といてばその丈夫さも魅力の一つ。
長くご愛用の一枚としてもぴったりです!
帯合わせで変化するコーディネート力の強さも、
お洒落好きの女性には本当に嬉しい一枚ですね!

お出かけのパートナーとなるような、本当に使い勝手良い一枚。
お手元でご愛用頂けるお品となりましたら幸いでございます!
お見逃し無く…

【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがすこし残っておりますが、
その他特に気になる難や汚れなどがございません。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm)(4尺 1寸 7分)
裄丈67cm(1尺 7寸 6分) 袖巾34cm(8寸 9分)
袖丈49.3cm(1尺 3寸 0分)
前巾30cm(7寸 9分) 後巾33cm(8寸 7分)
※胴抜き仕立て(背伏あり)
※素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、色の濃淡がございます。
 風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、お稽古、観劇、芸術鑑賞、お食事、趣味のお集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。