------------------------------------------
※長期在庫処分対象商品です。
新品の状態で入荷しておりますが
店舗陳列による変色の可能性がございます。
採算度外視のため、お直しが必要な場合はお客様のご負担となりますので
予めご了承の上でお買い求め下さいませ。
お手元確認後のご返品は承ります。
------------------------------------------
高貴な気品漂う和姿をお届けします。
軽くてしなやかな西陣織袋帯のご紹介です。
【仕入れ担当 吉岡より】
古典を基調とした上品な意匠美…
独特の光沢を放つ「撚金錦」の風合いに惹かれて仕入れて参りました!
真綿糸に箔糸を巻き付けた「撚金糸」の特徴は、
シワになりにくく復元力も高い…
帯としての機能性も高い風合い織物です。
パーティーや芸術鑑賞などのシーンに是非。
訪問着、色無地、付下げなどと合わせて、
素敵なコーディネートをお楽しみくださいませ。
フォーマルシーンを品よく彩る一条です。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
【色・柄】
黒茶色や赤茶色などを織り交ぜ、その中に撚金糸も加えた帯地。
お柄には金の太箔糸を込めて、シックな絹地にそっと浮かぶ
「小花菱」の柄を浮かべました。
さりげない表情のなかにも豊かな奥行きを演出してくれます。
絹80%、ポリエステル10%、指定外繊維(紙)10%(金属糸風)
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
柄付け:全通柄
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事など
◆あわせる着物 訪問着、色無地、付け下げなど