【仕入れ担当 竹中より】
更紗や繊細な唐花の文様など、シルクロードからヨーロッパ、
南米を起源としたデザインを得意とする【前田仁仙(まえだじんせん)】氏。
その染めの色にも草木の天然染料を使うなどして、
こだわりぬいて きものや帯を創作されることで知られております。
その仁仙氏がしょうざんの生紬をキャンバスにして
描きあげた素敵な図柄。リサイクルならではの一期一会
ぜひお楽しみ下さい
【お色柄】
随所に節感のある、少しハリを感じさせる
竪間道地紋の生紬地を用い、
地色は味わいある灰味をおびた藤青をベースに染めました。
意匠には、単のきものにふさわしく
カチンと摺友禅にてさまざまな貝をモチーフにした
仁仙氏らしいエキゾチックな更紗の模様がモダンな構図で施され、
独特の色彩を巧みに用いた趣深い表情が浮かび上がります。
個性ある意匠ですが、統一感のある色彩により、どこまでも上品な仕上がり。
この表現こそ前田仁仙氏の感性でございます。
前田仁仙氏ならではの美へのこだわりと愛情が感じられる逸品です。
ファンのに方だけでなく、皆々様にご覧いただきたいひと品、
なかなか出てまいりませんし、是非この機会にご検討くださいませ!
【商品の状態】
腰紐跡が少々ございますが
全体的によごれやけもな美品でございます
ぜひこの機会にご検討下さいませ!
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
証紙などございませんがしょうざん生紬として仕入れています
背より身丈157.2cm(適応身長152.2cm~162.2cm) (4尺 1寸 5分)
裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾29.5cm (7寸 8分) 後巾32.9cm (8寸 7分)
居敷当なし 背伏せあり
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 5-6月 9-10月
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン パーティ、音楽鑑賞、趣味のお集まり、お食事会など
◆あわせる帯 袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。