商品番号 1367206

“掲載本日最終!” 【バイヤーおすすめコーデ】 【本場縞大島】 特選カチン絞り染縞大島 【藤娘きぬたや】 【京ごふく ゑり善扱い品】 特選本手絞り染九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がりセット≫ 身丈155 裄64.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【バイヤーより】
絞りにカチン染めの工芸味ただようお着物と、
絞りの名門・藤娘きぬたやさんのお品をあわせた
淑やかな大人の情趣あふれるコーディネートのご紹介です。
お目にとまりましたらどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
心地よいシャリ感。
裾捌きの良いやわらかな風合いの縞大島地。
上品でまろみのある白の地に細やかな蚊絣を一面に配して。

その上にふうわりと。
ゆったりと優美な構図にて、
丁寧な絞りによる枠取りにカチン染にて辻ヶ花が描かれました。

絞り特有のじんわりと滲み、まろやかな境界線が優しさを醸し出し、
地風と相まってどこか穏やかな面持ちとなっております。

合わせた帯はきぬたやさんの絞り染めの名古屋帯。
本品はよく見かける草花模様ではない、ちょっと珍しいデザインのお品です。
薄めの青白橡色の本紋綸子地を、
ひとつひとつ丁寧に絞り括り上げ、色を挿し、糸を解いて…
疋田に円相のお柄があらわされました。

しっとりと…侘び寂びただよう大人の装いを
お楽しみいただきたく存じます。


【商品の状態】
着物、帯ともに中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

【着物】表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm)(4尺 0寸 9分)
裄丈64.5cm(1尺 7寸 0分) 袖巾33cm(8寸 7分)
袖丈49cm(1尺 3寸 0分)
前巾23.5cm(6寸 2分) 後巾29.5cm(7寸 7分)
※居敷当、背伏せ無し

【帯】絹100%
長さ約3.55m お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 観劇、音楽鑑賞、お食事、街着、趣味のお集まりなど

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る