商品番号 1364962

【誉田屋源兵衛】 特選工芸袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「松毬」 滅多とない洒落の一条! 味わいの中に漂うユーモラス。

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


帯匠・誉田屋(山口)源兵衛さんより…
こんなにもお洒落な創作品が入荷いたしました!

通常出回っているものではございませんので
お目に留まりましたらどうぞお見逃しないようご覧下さいませ!


京都室町に280年間続く一流の老舗の創作品。
審美眼に優れた着物上級者やプロに愛好家の多い誉田屋源兵衛。
中でもこのような洒落た作品に出逢う事は本当に稀でございます。

黒を基調にしなやかに織りなされた帯地。
細い細い和紙糸をたっぷりと織り込み、
その揺らぎ調子の表情も味わいに変えて、
ひとところも飽きさせない作りこみがなされております。

お柄には、お太鼓と前帯部分それぞれにそっと二つ、
松毬の意匠を織りあらわして。
味わいあるなかにもどことなくユーモラスに、おだやかに。

無地場の多いデザインでございますが、
先述の織り地でございますので、
全くもって、深みの味わいというものが豊かに感じられる仕上がりです。

洒落感ある訪問着から付下げ、色無地、
また小紋や上等な織りものにも。
織り絵羽などに合わせていただきましたらそれこと通好みな装いとなります。

誉田屋ファンの方はもちろんのこと…
全ての御着物好きの方におすすめいたします。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
※ガード加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る