◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
画像のような箔部分の劣化が所々にございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
また畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
日本伝統のデザイン、究極の色彩センス、卓越した職人技。
この風情、この織りくち…
ご覧いただければ、おわかりになる方もいらっしゃるかもしれません…
訳ありではございますがお値打ちにご紹介が叶いました。
お目に留まりましたらどうぞご検討くださいませ。
落ち着きの中に華を魅せる、鮮やかな蜜柑色の錦地。
季節を彩る花々を市松に込めた意匠を、巧みな箔使いにて装飾性豊かに織り上げました。
極上の煌めきをみせる金銀糸の煌き…
存在感抜群の意匠力に吸い込まれるような、そんな極上の品格に溢れ、
なんとも優美な色使いで表情豊かに仕上がっております。
計算されつくした配色の妙と、その柄の大小のバランスなどは、
ひとめで良きものとわかる仕上がりになっています。
もちろん裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
一目でわかる織美への感性。
フォーマルシーンに華やぎある唯一の存在感を演出してくれることでしょう。
界切線ひとつをとっても縄文組のような凝った技法。
細部までの美へのこだわりはさすがという仕上がりです。
終生ご愛顧いただける作品として、どうぞ大切にお締めくださいませ。
どのような場でも自信をもってお召しいただけることと存じます。
どうぞお値打ちにてご愛用下さいませ!
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.2m
本袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~30代
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、成人式
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地、お振袖
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。