しっとりと心に染み入るような…
ものの真髄をしっかりとみつめ、その美を凝縮して描き出す繊細な作風。
御皇室からの依頼で訪問着をお誂えすることなどをはじめ、
TVドラマの衣裳プロデュースや歌手の衣裳デザイン制作、
「美空ひばり」きものなどを手がけられていた作家、加納知之氏。
シンプルながらも気品あふるる創作センスは、
思わず見る者を魅了するような面持ちのものばかり。
今回リサイクル品としてお値打ちに入荷しました
よごれ傷のない美品としてお届けできます!
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾34.5cm(9寸1分)
============================
高貴な光沢すら感じさせる丹後の紋意匠ちりめん地。
一面に花菱と襷の紋を起こした地を、まろやかな白茶色を基調に染め、
お足元やお袖にしっとりと同系色のぼかし染を施しました。
描かれましたのは、吉祥の代表格「松竹梅」の意匠。
松葉亀甲の中に描いた「松竹梅」には、
わずかに金彩や金駒刺繍ものせ、
気品と華やぎをあわせもつ魅力に溢れております。
加納氏のお品は、なかなかご覧いただける機会がございません。
大量生産されているお品とは全く異なり、市場にもほとんど出てまいりません。
作品数が少ないですので、おのずとご紹介の機会が少なくなってしまうのです。
こ
のように風雅な特選品をご覧いただけることも、実に稀な機会でございます。
どうぞこの機会に、お見逃しのないようお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈164cm(適応身長159cm~169cm)(4尺 3寸 3分)
裄丈66.3cm(1尺 7寸 5分) 袖巾33.3cm(8寸 8分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾27.6cm(7寸 3分) 後巾32.5cm(8寸 6分)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、およばれ 付添 コンサート 茶席、ディナー等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。