京都逸品和小物ブランド【渡敬(わたけい)】の礼装用特選帯締めのご紹介です。
フォーマルシーンに相応しい、白/金の“角朝組”の一本。
黒留袖をはじめ、色留袖や訪問着などの礼装に合わせてお使いいただけます。
全体に細かく金粉を散らしたように見える、
いわゆる“金砂子(きんすなこ)”に組み上げられております。
組みは「角朝組(かくちょうぐみ)」という、やや厚みのある平紐。
帯の上でしっかりとした存在感を示しつつ、金糸使いは控えめなので着物や帯を引き立ててくれます。
末永くご使用いただける良き物ですので、どうぞご愛用くださいませ!
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約165cm(房含まず) 幅/約1.5cm 撚り房
※通常よりも長めのセミロングです。
長いと感じられる場合はお太鼓の中の部分で結んで調節してください。
◆季節 問いません
◆年代 問いません
◆着物 黒留袖・色留袖・訪問着