◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました。
うっすらと締め跡がございますが美品です。
ご了承の上、お目に留まりましたらお値打ちにお求めくださいませ。
西陣【 高島織物 】の個性的なお柄を織りだした
特選袋帯のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
表情豊かに織りだされた情緒あふれる文様。
彩りはおさえ、経糸に紬糸を用い、箔糸を
織り交ぜながらお柄が織りだされた、特選の袋帯。
特に洒落訪問着や無地紬、更紗柄の小紋など、
現代のシーンに溶け込むモダンなスタイルにおすすめ。
ややざらりとした質感の薄手の帯地。
節糸の風合いが味わい深い、黒に近い墨黒地をベースに、
お柄には、光沢をおさえた金に、地色になじむ色糸使いにて、
唐花な鳥、満月のような円を背景に、デフォルメされた
白象が織り描き出されております。
コーディネートいただけるお着物としては、
洒落訪問着、付下、色無地、小紋、御召などにあわせて。
ご年齢を問わず流行り廃りなく。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.56m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、カジュアル向けのデザインの付下、色無地、小紋、御召 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。