自然ムードあふれる紬地に、
ざっくりとしたすくい織の風情をのせて...
洒落味たっぷりの八寸名古屋帯のご紹介です!
★仕立て上がりの中古品です。
着用シワが残っております
また締めて隠れる無地場に画像の
ような色がわりがございますが
目立つものではございません
※矢印の巾は1cmです
やや短尺でございます
しなやかなナチュラルな紬地は
素朴な生成りの地。
その味わいあるキャンバスに
手織りすくいの技法にて
赤と青に華やぐ椿の花枝模様を
織りだしました。
さりげなく織り込まれた
銀箔のきらめきもけしてくどくなく
アクセントして奥行きをかもしだしています
シンプルなお品ですので、コーディネートしやすく、
飽きのこない帯姿を演出してくれることでしょう。
付下げ、色無地、小紋、
また大島や結城などの織のお着物とのコーディネートで!
お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます。
絹:100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ3.45m
※素材の性質上、節の凹凸、組織の変化、色の濃淡などございますが、
風合いであって難ではございません。その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お洒落街着、ご旅行、気軽なお茶、食事、軽い茶席
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。