◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
両面使いの袋帯です。 締め跡が中無地に
うっすらとございますが
目立つものではございません。
木賊と茶に彩りをベースに凛とした金の竹の献上縞
間には鱗や矢羽根の有職紋が、
そしててそれを背景に大小の菱取りで
向かい鶴や花菱紋をちりばめました。
そのあいまにはラメ箔にて
笹や桜が所作で浮き沈みし。。
もう片面は小粋な縞間道模様で
表とはまた違った表情をお楽しみいただけます
唯一無二の表情に、洗練された意匠使い。
お召しになる方の帯姿に個性を感じさせてくれるひと品です。
魅力的な表情を演出してくれることでしょう。
どうぞお見逃しなきようお願いいたします!
絹100% (金属糸風を除く) 長さ約4.35m
◆耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、コンサート、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、 お召 色無地、小紋
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。