商品番号 1357611

◆4月末頃入荷予定◆ [京都富小路きねや] 和装バッグ 小町袋(中) ちりめん松花紋 (02)焦茶

売切れ、または販売期間が終了しました。



◆京都富小路の和装小物専門店「きねや」の逸品和小物◆

きねやの創業は昭和20年。
京都で染め、織り、組紐の技術と和の伝統を生かした帯揚げ帯締めなど和装小物を取り扱っておられます。
店主独自の瑞々しい感性と職人の息遣いを感じる創作品の数々は着物愛好家の心をとらえ、
京都に来たら一度は寄ってみたいお店としてファンの多い専門店です。
この度京都きもの市場和小物館店長が「きねや」店主と共に厳選したアイテムを是非ご覧くださいませ。

**********************************

人気帯揚げ「松花紋」とお揃いの“小町袋”和装バッグです。
「小町袋」は、きねや店主がお茶席でも普段使いでも使いやすいバッグを、とのコンセプトで開発した和装バッグ。
数寄屋袋や長財布などがすっぽりと入るちょうど良い大きさと、出し入れのし易いマグネット開閉がポイント◎

一般的な利休型バッグですとメイン収納がファスナーのためいちいち開閉することが面倒ですが、
“小町袋”はハンドルを左右に引くだけで開き、たいへん使いやすいと評判のバッグです。

サイドのポケットはファスナー式。
センターはマグネットボタン付き、中面に小物ポケットがひとつ備えられております。

ちりめん素材の帯揚げ生地を加工しておりますので、帯揚げをお揃いでコーディネートするのもオススメ☆
きものや帯にも合わせやすい色柄ですので、ついつい手に取ってしまうバッグになることでしょう!

撥水加工済なので軽い雨降りでも安心してお使いいただけます。

ぜひご検討くださいませ!

※生地から手作業で製作しておりますため、色の出方などに多少の個体差がございます。あらかじめご了承くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

本体素材/絹100%
ヨコ/約28cm
高さ/約18cm(ハンドル上まで約30cm)
マチ/約9cm
撥水加工済

- おすすめTPO

◆季節 春・秋・冬
◆年代 問いません
◆着物 カジュアル、お茶席、お稽古など

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る